TEL.0138-49-2972
受付時間:平日/9:00〜17:00
事業案内
一次処理から二次加工、最終製品に至るまで、全ての工程を自社で一貫して行い、
地域と共に歩むものづくりを目指しています。
創業以来、先代の技術と想いを受け継ぎながら、時代のニーズに対応した製品開発と衛生管理体制を推進。
近年ではPB商品の企画製造をはじめ、殺菌・乾燥・燻製・袋詰めなど、
他社様のOEM製造受託にも幅広く対応しております。
業務用製品から家庭向け商品まで、安心・安全・高品質な製品づくりを通じて、
全国のお客様に "海の美味しさ" をお届けしています。
各種製造設備・機械の詳細は、こちらの 「設備紹介」 ページをご覧ください。
設備紹介をみるさきいか用「ダルマ」
さきいか製造の原料となるイカ加工品です。イカの内臓や足を取り除き、特製の調味液に漬け込んでから乾燥させた業務用半製品です。
現在、市場では外国製造のダルマが主流ですが、弊社では伝統製法を守り国内で一貫生産した高品質な国内製造のダルマをご提供いたします。
原料の入手状況に合わせ納期や数量は都度ご相談の上で決定いたします。
身欠きにしん
にしん漬け、甘露煮、糀漬け、昆布巻きなど各種加工に最適な身欠きにしんを製造しています。
用途に合わせて「3分干」「5分干」「8分干」など乾き度を調整可能です。
また身欠きをカットした製品などご希望の仕様がございましたら、お気軽にご相談ください。
松前漬け用 刻みするめ
松前漬けに使用される乾燥するめを切断機で刻んだ半製品細長い麺状の形状により昆布や数の子との絡みが良く調味液が均一に染み込んで深い旨みを引き出します。
小ロット対応はもちろん、麺幅や長さといったカットサイズのカスタマイズも承ります。
いか飯 半製品
道南の郷土料理「いか飯」の土台となる半製品を製造しています。 イカの内臓・足・軟骨を除去し、筒状(ツボ抜き)に成型しボイル加熱し、余分な臭みを取りつつ食感を安定そして殺菌冷凍チャンバーで凍結し、鮮度と風味を長時間キープこの半製品をご利用いただくことで、後工程の詰め・炊飯作業までを省力化し製造ラインの効率向上に貢献します。
塩数の子
松前漬けや、正月に欠かせない縁起物、年末商材のおせち用味付け数の子として使用する数の子を弊社では北海道産のにしんを生の状態から腹出し工程、サイズ選別の他一本羽、握り子、折れ子などに選別し塩蔵し販売、加工をします。
その他魚介加工
フィーレ、トリミング、刺身向けロイン加工、イカや魚の一夜干し、燻製など各種加工を承ります。
製造工程でお悩みがある場合は一度、ご相談お待ちしております。
弊社では、安全かつ安心して製品をご使用していただく為に
細菌検査・水分検査・水活性(Aw)の各基準を設け、製造を行っております。
その他の製造工程に関するご相談も承りますので、
お気軽にお問い合わせください。
Copyright © 2024 青山水産株式会社 All Rights Reserved.